火事に見舞われても延焼を防ぐ

防炎のれんに使用されているツイードは公益財団法人日本防炎協会が定めた厳しい基準をクリアしており、万が一火事に見舞われても延焼を防ぐことができます。

 

申請を受理された製品のみが消防庁長官から登録表示者として登録され、ラベルを縫い付けて販売することが許可されます。そのラベルには上部に消防庁登録番号、中央に赤い字で防炎のロゴ、下部には同法人の名称が表記されており、確かな製品であることを証明しています。

 

イロハのイからヘまでの6つのランク付けがされていますが、防炎のれんに使用されているツイードは最高ランクのイに分類され、「水洗い洗濯及びドライクリーニングについて基準に適合するもの」となります。

 

一般的な防炎のれんに使用する素材は洗濯をすることで効果が損なわれることがありますが、防炎のれん用の特殊加工が施されているツイードなら洗濯どころかドライクリーニングをしてもその効果を保ち続けられるので、雨に濡れたり汚れてしまう可能性のある屋外での使用に向いています。

 

常に清潔に使用できるだけではなく、万が一火事が発生した場合でも延焼を防ぐことから、どこに設置しても安心できるのに加えて、お店や商品を記載して立てるのは縁起が良いとされています。

安全性を持ちながらも素材としても優秀

従来型の防炎効果を持つ場合はその機能と素材の質がトレードオフとなり、インクの定着がしにくく印刷品質に
制限があったり、洗濯をすれば色落ちをするだけではなく効果が薄れてしまうケースも少なくありませんでした。

 

そんな中で登場した防炎綿風の新素材では、ポリエステル100%の生地に特殊加工を施したものでありながらも、
まるで綿のような風合いを出すことに成功しました。太い糸を使用して密度を高くして織り込んで作られた綿の
生地のように、繊細かつ高級感溢れる質感が魅力です。

 

印刷を行う際も綿と同じように取り扱うことが可能で、インクが裏移りしにくく原稿が意図した通りの出力ができます。綿の表面のようなザラザラした質感は印刷された文字やイラストなどにアクセントを与えて、見る者にインパクトを与えます。

そんな綿のような特性を持ちつつも素材はポリエステル100%であることから軽量で、のれんとして使用すれば風に吹かれると大きく揺れて道行く人々の関心を引き、絶大な宣伝効果を発揮します。しかも防炎効果があるとなれば防災意識が高まるのと同時に、そのような素材を使用したのれんを採用しているお店に対する好感度も上がり集客率のアップも期待できます。